2018年10月6日土曜日

トシヤの現状を報告します(平日&週末)



皆さん、愉しんでますか~♪
久々の個人ブログの更新です。
最近のトシヤの現状を報告します。

「上手くいっていない」感を抱えながら何とか乗り切っている平日


仕事では以下のような「上手くいっていない」感や辛さを、9月の後半辺りから感じることを増えてきました。

  • 同時に二人以上の人がアドバイスをしてくれた際に、「活字優位」の特性故にそれらを全て脳内で活字変換にしようとして、理解するのに時間が掛かる
  • 理解するまでに手元や反応(相づちを打つ等)が止まってしまい、相手が心配になって更にアドバイスしてくれるので、活字変換する情報量が更に増えていく
  • 他の部署の電話取次ぎの際に、「ワーキングメモリーが圧迫されて脳がオーバーヒートしていく」イメージを抱えながら、何とかメモを取る
  • 「これまで担っていなかった業務を担って欲しい」と相談される際に、(必要以上に)不安感を表情に出して対応している
  • 「相手の指示がうまく理解できない」「相手の期待通りに動けない」という不安感

幸い、不全感や不安感を数日も引きずることはなく、一晩寝ればリセットされるのですが、1日の終りの疲労感が半端なく、起床が遅くなったり、これまで起床後にやっていた、凸凹フューチャーセンターのタスクが滞っています。

移動に伴う疲労や参加できないもどかしさを感じる週末の活動


2週間に一度のペースで、マイハニーのお家に行き、部屋の片付けを一緒にやっています。『「健康で文化的な最低限度の生活」に向けて』と題した一大プロジェクトですね(^_^;)

ただ、移動に3時間かかり、バスや鉄道の乗り換えや最寄り駅までの運転(50分位)もあって移動後の疲労感もまた半端なく…

そして、凸凹フューチャーセンターやヨドラダファミリアに関しては、現地(主に京都)に足を運べておらず、他のメンバーの負担を減らせていないことに、もどかしさややるせなさを感じています。

「自分を大切にする」ことの意義と難しさ


冒頭の画像のように、「自分を大切にする」ことの意義と難しさを日々痛感中…
以上、ブログタイトルが「Positive Short Story」なのに、ネガティブな投稿でした(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿